電気代が高いのはエアコンの使いすぎ、二人暮らしで毎月1万7,000円
私は40歳の主婦で、3歳年上の夫と一軒家に二人暮らしです。二人暮らしですので、使用していない部屋にもエアコンや電球は設置してあるものの、ほぼ未使用です。一軒家というと電気代がかかるイメージですが、本当にその通りです。
エアコンを一日中ガンガンにつける夫のせいで、我が家の電気代が高くなる
電気代がかかる原因となるのが夫。二人暮らしなら、使用する部屋数も決まっていますし、電気代は最小限に抑えられるはずです。でも、夫のように電気代の節約など考えたこともない人がいるせいで、我が家は二人住まい以上の電気代がかかっているのです。
エアコンを使用する季節は、なるべく二人が同じ部屋にいれば一台のエアコンですみますが、夫は休みの日もリビングにいることはほとんどなく、ほぼ丸一日自室で過ごしています。自室で過ごすのは自由ですからいいのですが、電気を使いまくっていることに腹が立つのです。
冬場は暖房を、夏場は冷房を一日中ガンガンにかけます。朝起きると同時にエアコンをつけるのですから、電気代が大変なことになります。夏場は熱中症になっては困るので、少しは大目に見てもよいのですが、冬場は薄着で寒いと言ってエアコンをつけるのです。服をもっと着るように言うのですが、私の言うことなど聞き入れてはくれません。
電子レンジや炊飯器も使わず、工夫して節電している私の努力を気にしない夫
大して寒くない日でも寒いと言ってエアコンですから、二人住まいなのに冬場の電気代は毎月約1万7,000円もしています。そんな夫を見て、少しでも私が節約しなければと、少々の寒さではエアコンをつけずに我慢しています。セーターを重ね着し、家の中でも帽子をかぶって過ごしています。
反対に、夏場は暑いのをひたすら我慢し、一日家事をしながら汗だくで過ごしているのです。こんな私の姿を見て、具合を悪くするからエアコンをつけるようにと夫から言われるのですが、二人で気にせず電気を使っていたら、今以上の電気代の請求がくるのですから恐ろしくてできません。
電気代の節約の為、私はトイレの蓋も必ず閉めて出るのに対し、夫は開けっ放し。おまけにトイレの換気扇もつけっぱなしです。調理はなるべく電子レンジの使用を避け、ご飯も炊飯器で炊かず、土鍋で炊くなどガスを使うようにしています。
夏場のお風呂はシャワーだけですので、電気をつけずにすむ明るい時間帯に入るなど、節約の為に色々と工夫をしているのです。こんな私の苦労など全く気にしない夫。いい加減、少しぐらいは節約に協力して欲しいものです。
電気代節約にも電力自由化にも無関心な夫に、節約すれば安くなるとわからせたい
以前、夫に節約に協力して欲しいと話したことがありますが、「そんなことしても、大して電気代なんて安くならないんだから」と言われました。節約をしたことのない夫に何もわかるはずがありません。節約に無関心なのですから。
電力の自由化が始まったので、私がもう少し今より安くなる会社を探してみようと話を持ちかけたところ、変更の手続きが面倒だからという返答。呆れてしまい、それ以上私は言葉が出ませんでした。
関連記事
-
-
電気の無駄使いに気付かぬ友よ、電気代を安くしたいなら浪費癖を直さなきゃ!
千葉県船橋市在住の30歳です。困ったさんである友人ユキは、大学時代の同級生で30歳です。「電気代を節
-
-
こたつや電気をつけっ放し、祖父のお蔭で高くなった電気代を払うのは私達夫婦
38歳夫の実家で、子ども達と同居している33歳主婦です。住み始めた頃、朝起きるとお風呂場の電気がつけ
-
-
寒すぎて殺意メラメラ..エアコンつけっぱなしで夏の電気代は月3万円
42歳、東京在住の主婦です。少しでも節約を!と頑張る私の邪魔をする困ったさんは、ズバリ私の主人です。
-
-
夏の電気代が2万4,000円!主人がつけっぱなしにする家電製品の数が多すぎ
福岡県在住の42歳主婦です。44歳の主人は電気代をまったく気にせず、無駄な電気を使いまくるので、とて
-
-
【電気を使いすぎる義母】冷房中でもドアや窓は開けっ放し!夏の電気代は5万円
滋賀県在住の42歳主婦です。電気を使いすぎる70歳の義母に困っています。居間にクーラーがあるのですが
-
-
【冷房の効かせ過ぎは電気の無駄使い】彼に隠れて温度設定を変えるだけで節電に
千葉県在住の24歳女性です。私が出会った電気を無駄使いする人は、27歳の元彼です。同棲していた当時、
-
-
電気代が気にならないの?晴れの日に浴室乾燥機は使わないで~
千葉県在住の23歳です。32歳の恋人と同棲して2年になります。彼も一人暮らし経験があり、掃除・洗濯・
-
-
【旦那と子ども2人が電気をつけっぱなし】電気代節約を試みるも、月1万円かかる
北海道在住の26歳主婦です。私の周りの困った人たちは、旦那37歳と長女4歳、そして次女3歳の3人です
-
-
【電気を使いすぎる彼と同棲】月2万円の電気代が生活費を圧迫
埼玉県さいたま市在住の32歳女性です。困ったさんは同棲中の彼氏35歳です。彼氏は電気代を節約しなけれ
-
-
【電気つけっ放しは当たり前】自分の価値観を押し付けるな!とキレる旦那
札幌市在住の26歳、専業主婦をしております。私と同い年(26歳)の旦那の電気無駄使い体験談をお話しし