【夫のTVつけっぱなしは育った環境】電気代が高くても節約しようとしない
神奈川県に住む30代の主婦です。私の周りの電気の使い方が困った人は、40代会社員の夫です。帰宅すると、電気と一緒にエアコンをつけます。真夏や真冬ならまだしも、冷静になるとそんなに不快な温度じゃなくても勢いでつけています。そして、寝るとき以外は、ほぼつけっぱなしな状態にあるのがTVです。
義母も電気とTVをつけっぱなし、義実家では電気を消さずにいられない
結婚する前、夫が一人暮らしをしていた家にお邪魔した時も、いつも電気とエアコン、TVは同時につけていました。何でいつもTVをつけているのか聞いた所、一人暮らしは寂しいからと言うので、その時は納得していました。でも、結婚して子どもが産まれて寂しさとは程遠くなった今でも、TVはつけっぱなしです。
スマホゲームをしたり、ソファで居眠りをしていても、TVはつけっぱなしです。夫の実家でも、義母はいつもTVをつけっぱなしにしているので、完全に育った環境だと思います。義母の家では、電気もつけっぱなしが多いので、私は気になってこっそり消しています。人の家ですが、電力は地球の限られた資源なので、消さずにいられません。
我が家は一般的な4人暮らしですが、電気代の最高額は2月の2万5,000円です。冬はエアコンだと乾燥するので、デロンギヒーターを使っていたことと、夫がホットカーペットを高い温度でつけっぱなしにした結果、そんな請求が来て泣きそうになりました。電気代だけで食費が賄えてしまいます。
【私の節電方法】冷蔵庫の温度は季節ごとに調整、エアコンフィルターはこまめに掃除
私は、夫と子どもが居ないときは、エアコンをつけずに、夏は近くのショッピングモールに避難したり、扇風機や保冷剤を首に巻いて過ごします。冬は、厚着をして寒さを乗り切ります。最近は、フリース素材でも動きやすいのが出ているので、モコモコせず家事もしやすくて快適です。
TVも極力つけないようにしています。冷蔵庫の設定温度は、季節ごとに変更しています。エアコンのフィルターは度々、掃除しています。夫は、エアコンやTVなどのつけっぱなしが勿体ないと感じていない様です。なのに、やけにスーパーの売り場では、これ高いあれ高いなどとケチをつけてきます。節約のポイントが違うのでしょう。
夫にTVのつけっぱなしを止めてもらわないと、子ども達に示しがつかない
子どもにも悪影響なので、夫がTVを見ていなさそうな時はちょくちょく消すのですが、寝ている時でも消すと「みているんだよ!!」と怒ります。そもそも、チャンネル権も夫にあり、全然見たいテレビが見れないのも不満です。
エアコンも、たまに消すといつの間にか、またつけています。細かいことをうるさく言うな位に思われていると思います。でも、子どもたちには日頃つけっぱなしを注意しているため、夫にも少しは協力してもらいたいので、地道に説得していきます。
関連記事
-
-
電気の無駄使いに気付かぬ友よ、電気代を安くしたいなら浪費癖を直さなきゃ!
千葉県船橋市在住の30歳です。困ったさんである友人ユキは、大学時代の同級生で30歳です。「電気代を節
-
-
母はつけっぱなし常習犯!寝ているときもテレビの電源はONのまま
沖縄県に住んでいる25歳です。私の周りの電気代を節約出来ない困ったさんは、私の両親です。私は結婚をし
-
-
【電気代を節約できない両親】私が節電を訴えても聞く耳なし
東京都在住の31歳女性です。電気を節約できない人は、母59歳と父65歳です。両親が使っているエアコン
-
-
【電気を使いすぎる彼と同棲】月2万円の電気代が生活費を圧迫
埼玉県さいたま市在住の32歳女性です。困ったさんは同棲中の彼氏35歳です。彼氏は電気代を節約しなけれ
-
-
【電気つけっぱなしは育った環境?】夫に消すよう注意しても逆ギレされる
佐賀県在住、33才の主婦です。私の夫は電気つけっぱなし男です。自宅は南向きで大きな窓がある為、日中は
-
-
【夫が使う電気がもったいない】昼間の電気代や暖房費は節約できるはず
神奈川県の賃貸アパートに住んでいます。2LDKの木造住宅です。私は25歳で産休中の為、今は専業主婦を
-
-
寒すぎて殺意メラメラ..エアコンつけっぱなしで夏の電気代は月3万円
42歳、東京在住の主婦です。少しでも節約を!と頑張る私の邪魔をする困ったさんは、ズバリ私の主人です。
-
-
夫の寝床はリビング?朝まで電気つけっぱなしで電気代は3万8,000円
岡山県に住んでいる25歳の主婦です。電気代を節約できない困ったさんは、私の夫30歳です。夫は仕事柄、
-
-
えっ!つけっぱなしを棚にあげ、地道に節電している私にダメ出し?
新潟県在住の39歳です。困ったさんは、44歳の夫です。我が家のトイレは温水便座を使用しているのですが
-
-
【夏の電気代が3万円】エアコンやテレビをつけっぱなしで出かける困った兄
私は、沖縄県に住んでいる20代女性です。同じ20代の兄が原因で電気代を節約できずに困っています。兄の