【夫は月1万円分の電気を無駄使い】節約しないと電気代が高くなるとわからせたい
私の周りの電気を節約できない人は、夫です。私は31歳の主婦で、同じ31歳の夫と3人の子どもたちと、平均的な広さの3LDKのマンションに住んでいます。夫は、電気を使うことにお金がかかっていることを知らないのではないかと思うような、無駄な電気の使い方をします。
夏は22度、冬は28度の温度設定でエアコンをつけたまま朝まで寝ている夫
夫は、部屋中の電気をつけたらつけっぱなしにします。1番困るのが、エアコンの冷暖房です。腹の立つことに夫は、夏は暑がりで冬は寒がりになるのです。出会った頃の夫は、ちょうどいい温度を保つ、ということをせずに、夏は暑いと思えば20度で冷房をつけ、寒くなるとエアコンを消す、というかなり効率の悪いことを繰り返していました。
さすがに結婚後はやめてもらいましたが、今でも夏は22度、冬は28度設定でエアコンをつけます。しかも、着るもので調整する気はさらさらないようです。
幸い、あまり家にいることがない夫なので、普段は私と子どもたちの適温で過ごすことができます。でも、夫が家にいるときは、朝起きるとリビングのソファーで電気やテレビ、エアコンをつけたまま寝ているということは日常茶飯事です。
【私の節電方法】夏は28度、冬は20度の温度設定で照明とテレビは節電モード
今までで1番高かった電気代は、2月で2万円を超えました。その後、夫が単身赴任になってからは月1万円を超えたことがないので、どれだけ夫が電気の無駄使いをしていたか実感しました。
私が普段している節電方法は、必要ない電気は使わないことです。こまめに照明は消します。そして照明とテレビは節電モードで使います。普段から節電モードで使っていれば、何の違和感もなくなります。エアコンも体調を崩さない程度で、なるべくつけないことはもちろん前提ですが、つけても夏は28度で、冬は20度設定です。
炊飯器も5合のお米をまとめて炊いて、保温は一切せずタッパーに移します。電気ポットも使わず、お湯は必要時に必要な量だけ電気ケトルで沸かします。洗濯乾燥機も使わず、干します。夫が以前から持っていた食器乾燥機も、私は何年も使うことがなかったので、掃除が楽で場所もとらない乾燥機能のない水切りカゴに買い替えました。
電気代を節約するのがみっともない?節電はエコにもなることをわかっていない夫
夫に、電気の無駄使いを注意すると、返ってきた言葉が「電気くらい使わせろ」です。「電気代をケチケチするなんてみっともない」と言われます。節電することが、電気代のためだけではなく、エコにつながることも全く考えていないようです。
これだけ世間が節電やエコを呼びかけているのに、自分が関係しているとは思っていないように感じます。夫が、どれだけ電気を無駄使いして、電気代がいくらかかっていたのかを実感してもらうには、家計簿を見せながら夫と話し合うことも必要なのかと考えています。
関連記事
-
-
二人暮らしなのに電気代が高い!旦那の電気使い過ぎで年間17万円の支出
群馬県在住の26歳です。去年、24歳の彼と結婚し、2人で2LDKの賃貸マンションに住んでいます。夫婦
-
-
【電気を使いすぎる彼と同棲】月2万円の電気代が生活費を圧迫
埼玉県さいたま市在住の32歳女性です。困ったさんは同棲中の彼氏35歳です。彼氏は電気代を節約しなけれ
-
-
えっ、もう終わり?電気つけっぱなし夫が節電できたのはたった1週間
群馬県在住、23歳専業主婦です。0歳の子どもが1人います。電気を消費しまくる旦那に困っています。冬の
-
-
夏の電気代が2万4,000円!主人がつけっぱなしにする家電製品の数が多すぎ
福岡県在住の42歳主婦です。44歳の主人は電気代をまったく気にせず、無駄な電気を使いまくるので、とて
-
-
夫の寝床はリビング?朝まで電気つけっぱなしで電気代は3万8,000円
岡山県に住んでいる25歳の主婦です。電気代を節約できない困ったさんは、私の夫30歳です。夫は仕事柄、
-
-
電気代を減らしたい同僚の節約方法が少し変!?
神奈川県在住、35歳の主婦です。現在は在宅でWebライターの仕事をしているのですが、少し前まではスー
-
-
電気代が気にならないの?晴れの日に浴室乾燥機は使わないで~
千葉県在住の23歳です。32歳の恋人と同棲して2年になります。彼も一人暮らし経験があり、掃除・洗濯・
-
-
えっ!つけっぱなしを棚にあげ、地道に節電している私にダメ出し?
新潟県在住の39歳です。困ったさんは、44歳の夫です。我が家のトイレは温水便座を使用しているのですが
-
-
【暗い場所が怖い?!】節約できず、電気をつけっぱなしにする旦那に頭が痛い
30代の旦那と、田舎の一軒家に家族4人で住んでいる30代主婦です。毎月カツカツの生活のため、まずは手
-
-
【節電に家族が協力してくれない】諸悪の根源は夫!私一人が孤独に節約
40歳夫、6歳長男、4歳長女と4人家族の37歳主婦です。こまめに電気を消して、夜間電力を利用していま