「 電気代の節約体験談 」 一覧
旦那手作りの洗濯小屋が大活躍!雨の日も気にせず洗濯物が干せる
2016/10/14 | 電気代の節約体験談
我が家は中1女子と小2男子と旦那と私の4人家族です。住まいはオール電化で太陽光パネルが付いているので、洗濯はタイマーをかけて電気代の安い深夜の時間帯にセット。朝7時には洗濯が終わるようにしているので、
電気代をかけない部屋干し対策!洗濯物の湿気取りに新聞紙を活用
2016/10/14 | 電気代の節約体験談
25歳の専業主婦です。旦那と息子(生後3ヶ月)、私と猫の4人家族です。洗濯機は5.5kgを使っています。普段の洗濯は、息子や私達の衣類などと旦那の作業着に分けて、毎日2回洗濯しています。雨の日や晴れの
洗濯物は電気代のかからない浴室換気扇と天井の点検口を使って乾かす♪
2016/10/07 | 電気代の節約体験談
彼氏と同棲中の30歳OLです。仕事が忙しいこともあり、洗濯は夜や休日に多めにすることが多いので、梅雨の時期や雨の日は部屋干しの匂いや乾きにくさを改善する工夫をしています。我が家の洗濯機は6kgで乾燥機
電気代が高い時間は家電を使わない!オール電化も深夜電力利用で節約
2016/07/01 | 電気代の節約体験談
東京都在住で、夫40歳、妻39歳、長男5歳、次男0歳の4人家族です。東京郊外のオール電化一戸建てに2012年から住んでます。電気の契約は東京電力の電化上手プランで、10kvaです。電気代を節約するため
ゲーム感覚で電気代を節約!使える電気は1人2つまでが我が家のルール
2016/07/01 | 電気代の節約体験談
東京都墨田区在住です。私(28歳)と夫(29歳)の2人で、2DKマンションの2階角部屋に住んでいます。電気を使わない時期は春、秋ごろで、電気代の月平均は3,500円くらい。電気を最も使う時期は夏で、月
【冬の電気代を節約】家中の扉を開けっ放しにし、温かい空気を循環させる
2016/07/01 | 電気代の節約体験談
長野県南部に在住で、夫57歳、私33歳、長女6歳、次女4歳、長男2歳、三女0歳の6人家族です。住まいは一戸建て借家2LDKで、築50年ほどの建物です。現在、育児休暇中で私と三女は毎日自宅におりますが、
【夏の電気代節約法】扇風機やサーキュレーターを併用して冷風を効率的に循環する
2016/06/29 | 電気代の節約体験談
兵庫県在住です。25歳の夫と6か月の子どもと暮らしています。集合住宅(ハイツ)で2階建ての1階に住んでおります。電気をあまり使わない時期は、やはり春と秋です。電気代がグッと高くなるときは、エアコンやス
【電気代が高いのは冬】暖房費がかかるので、エアコンの使い方を工夫して節約
2016/06/29 | 電気代の節約体験談
愛知県名古屋市在住で、配偶者と二人暮しです。夫は29歳、私は32歳です。賃貸マンションの2階に住んでいます。一番、電気を使わないのは春で、電気代は月3,000円ほどです。逆に、最も電気を使うのは冬で、
【電気代節約にはLEDとケトル】ホットカーペットや湯沸かしポットは使わない
2016/05/27 | 電気代の節約体験談
愛媛県在住、主人41歳、私26歳、2歳の3人家族です。住まいはアパート二階建ての一階です。上下一軒ずつなので、一軒家の一階に住んでいる感じでしょうか。電気をあまり使わない時期は、春と秋でだいたい4,0
【エアコンを買い替え電気代を節約】高価でも省エネ機能の効果は大きい
2016/05/27 | 電気代の節約体験談
大阪府在住です。15階建て分譲マンションの7階に住んでいます。39歳の主人と、35才専業主婦の私、こどもは3人、6歳の息子に4歳と1歳の娘の合わせて5人家族です。電気代の多くの割合を占めるのがエアコン